伏見より  淡琵洞窟  突入す

“  これがな、  淡路島と 琵琶湖をつなぐ 淡琵洞窟やで . . .  あ、前方注意 ! 龍が 来よったわ  ”  ありゃ ! これ前に 背中のった龍とちがうか ? “  この洞窟にはな 何千匹も龍…

アナザ ミー  別の自分が  旅にでる

 しゃあないな〜  どないなってんのか 行ってみるしかないやろ〜 「 すぐにな 太郎が 迎えに来よる 思うわ 」 『 暑いし、 丁度よおおすわな〜 』 「 琵琶湖と 淡路島が ホンマに 繋がってたら …

真実は  大地が先か  水 先か

いざや ! 我こそは宇を 背負いたる者なり〜 宇に満々とする 命の水を〜 このヌボコで大地に溢れさせてみせようぞ〜 イザ ! 凪イザ ! 波 イザ ! ナギイザ ! ナミ

梅雨の京  ここだけ話の  白ワイン

 え〜!、そらウソやろ〜 「 ほんまやて 、  琵琶湖と 淡路島が 地下で 繋がっているらしいわ 」 『 ハ〜 、そらまた とんでも話どすな〜 』 「 しかもや、 それに京都が からんでるねん 」  …

帯付きに  人目気になる  カグヤさん

「 なかなか出てきいひんな〜  カグヤ、はよ行くで ! 」  ガラガラ . . . 「 ありゃ、 まだ鏡の前に いてるわ   はよし〜な〜 お座敷 遅れてしまうで 」  まち〜な、  帯付きになったら…

お札振り  疾るタクシー  宇治の夏

「 ここに2千円あるさかい ソフトクリーム 買うてくれ  おごるさかい、はよっ !  ウチは 宇治抹茶 卯厨さんは バニラやさかい 」  陽ちゃん、病気始まったわ どっか 在らへんか ? “     …

電柱族  日射しの威力に  対応す

「 なあ 卯厨さん  地球の場合、 ほんまんとこ  ニニギノミコトが 強いさかいな〜 」 『 そうおすな〜  アマテラスが 岩戸に入ったとしても  ニニギノミコトだけは やんちゃやさかい 』

白木綿  梅雨の京都に  起立せん

梅雨になれば . . . これのもんどすわなあ ピシーっとしてゆるみがない どっしゃろ〜 足すことも引くこともなく これひとつで完全栄養食やさかいなあ これこそ 京の礎どすわ井戸水が ええ仕事しますね…