月庭や 今宵 満月 龍を 描く
五月の朝の この作業はほんま すがすがしいんどすわ これがなやり始めるとけっこう ハマりますねん 婆は祇園にいるころからこれがしたかった らしいどすわ 大婆はもう作庭のプロ言われててな ヘアピンの節子…
五月の朝の この作業はほんま すがすがしいんどすわ これがなやり始めるとけっこう ハマりますねん 婆は祇園にいるころからこれがしたかった らしいどすわ 大婆はもう作庭のプロ言われててな ヘアピンの節子…
チョビ爺 !今 いちご 旬やろに〜 もう一つくらいサービスしても ええやろ〜 「 そや 言うてもな〜 . . . 」 いちご一つで なに 渋ってんねんな〜 さっさと 置きいな も〜っ ちいさい男やいう…
姐さん なんか悩んでるとかちょっと 漏れ聞いたけど . . . 「 ふふふ 悩みなんて あらへんよ スッキリした顔 してるやろに 」 ありゃりゃ、姐さんウチからしたらもう雲の上の人になってるわ 「 あ…
♪ ラッタッタ ラッタッタ ラッタッタッタ〜 ラッタッタ ラッタッタ ラッタッタッタ〜 ♪ ごらんのように 背景には 泰然自若と 松がありますやろ そやけどな そればっ…
ササササ〜 サ〜ザワワワワ〜 . . . . . . . カチャッ ! . . . . . . . グーピー グーピー 「 ありゃ 寝てるわ . . . 」
五月になるとこれが お約束どすわ 大原では赤しその植え替え 宇治では茶摘みどすわな〜 鳥が 鳴き 風が わたり 京都は一気に夏の装いどすわ
ふ〜っ 帰った帰った 季節の変わり目もも〜ちょっと緩やかにして欲しいわ いきなり夏やさかい . . . も〜な羽織どころじゃ ないんどすわ〜 ありゃ! 蜘蛛が神棚に 巣張ってるわ 夏や 夏やほんまんと…
「 カグヤ ! つぎつぎ 日が暮れるさかい ! 卯厨さん この枝豆植えつけたら 次は じゃがいも芽切り しとこか 」 『 そうどすな〜 そろそろええ頃どすわ 』 「 ほんで、トマトの床も…
今年もまたこの季節どすわ とりあえずな喉だけに 集中しますねん ただただ無念無想の境地 いうんかな〜ふふふ 飲み切ったらプハ〜ッ言うてな まばたきしてからおしぼりどすわ
八十八夜が近づいてくるとな なんとのうお母ちゃんの匂いがするんどすわ なんやまた呼んでくれるんとちがうかな〜 お昼に 四条烏丸辺りちょっと 歩いたんどすけどなまるで夏日どしたわ〜 町衆 今年の祇園祭ど…